「失敗しない整体院開業」
現役整体師がマンツーマンで教える、横浜の整体師養成学校
整体師で開業して、一番良かったこと。
●仕事の意志決定は、100%自分で決めることができる
これに尽きますね。
私は、民間企業に2年足らずつ勤めた後、公務員として20年働きました。
私にとって一番合わなかったのが、組織の一員として働くことでした。
納得できないこと、言われたことをそのままやる、ということがどうも苦手でして。
「ま、仕方ないか」と自分を無理矢理説得させて、本心とは異なる状況で働くことが、どうにも苦手でした。
愚痴は・・・正直多かったですね。
妻にも、当時調整してもらっていた鍼灸師の先生にも、愚痴の猛毒をまき散らしていました。
あ、開業して整体院の経営を順調にしたいなら、愚痴は厳禁です。
スクールのカリキュラムの最初「心構え」で詳しく教えますけどね。
開業してから、愚痴が完全になくなったわけではないですが、自分自身に対する愚痴に変わりました。
「もっと早く整えられるようにならなきゃ」
「ブログの記事を、うちの整体の良さをわかってもらるように書かなきゃ」
「う~ん、もうちょっと施術時間を短くしなきゃ」
自分で言うのも何ですが、向上心から出てくる愚痴に変わりましたね。
私たち整体師は専門技術職ですから、一生勉強です。
向上心がないと、ちょっと難しいでしょうね。
開業するだけなら、開業することが目的なら、誰でも今すぐできますよ。
開業して、すぐ廃業するのは、もっとカンタンです。
でも、この記事を読まれているあなたは、そうじゃないですよね。
◆長年の夢を実現させたい
◆人のお役に立てる仕事がしたい
◆生涯現役でできる仕事を、手に職をつけたい
いろんな想いがあると思います。
その想い、整体院開業で、実現できます。
一般常識と挨拶ができれば、日本語がわかって、スクールの予習復習ができるなら。
後は、あなたの熱意。
少し勉強すれば、あなたも私のように整体院を開業できます。
毎月貯金ができて、欲しい物が買えて、旅行にも行けるようになりますよ。
横浜で整体師の学校をお探しなら、ぜひ当スクールに入学してください。
無料入学説明会もやっています。
お気軽にお申し込みください。
スクールの無料メルマガはこちらからどうぞ。